家事&育児の日々
2005年4月23日を送ってます。
ママ友達ができ、市役所では教えてくれない
いろんな保育所情報や育児関連情報を教えてもらいました。
育児休暇が終わり次第、息子くんを保育所に預けて
復帰予定です。
今は、手際よく家事を実践するいい機会!と思えたので
だいぶ家事ばかりの日々が楽しくなりました。
今までは会社(=社会)から置いてきぼりで浦島太郎気分でしたけど。。。
専業主婦って、すごいことですよね。
今までは共稼ぎで相方さんも手伝ってくれていたけど
今は専業なんだから・・・と、何も手伝っていただけず、
積もる洗濯物の山と格闘しながら、育児にへろへろになってました。
手抜きすれば。。。と思いつつも、どう手を抜いていいのやら。・・
時間があるときは家事に突っ込みすぎてはまったりしてました。
家庭を会社として捉えると、主婦は一家の主を支えつつ、
経理、総務、実務すべてを兼務するスーパー社員かも?
ビジョンがないと、すべてが行き当たりばったりで慌ててしまいます。
ライフプランを立てつつ、今後もがんばろう♪
ママ友達ができ、市役所では教えてくれない
いろんな保育所情報や育児関連情報を教えてもらいました。
育児休暇が終わり次第、息子くんを保育所に預けて
復帰予定です。
今は、手際よく家事を実践するいい機会!と思えたので
だいぶ家事ばかりの日々が楽しくなりました。
今までは会社(=社会)から置いてきぼりで浦島太郎気分でしたけど。。。
専業主婦って、すごいことですよね。
今までは共稼ぎで相方さんも手伝ってくれていたけど
今は専業なんだから・・・と、何も手伝っていただけず、
積もる洗濯物の山と格闘しながら、育児にへろへろになってました。
手抜きすれば。。。と思いつつも、どう手を抜いていいのやら。・・
時間があるときは家事に突っ込みすぎてはまったりしてました。
家庭を会社として捉えると、主婦は一家の主を支えつつ、
経理、総務、実務すべてを兼務するスーパー社員かも?
ビジョンがないと、すべてが行き当たりばったりで慌ててしまいます。
ライフプランを立てつつ、今後もがんばろう♪
コメント