休職してから2ヶ月以上が過ぎ、来週末から産休に入ります。
職場を片付けることができないまま、ロッカーもそのまま、
引継ぎも中途半端なまま、休みに突入してしまいます。。。
しかも、使用していた机、実験台、PCは他の人が使う予定と聞き、
自分の戻る場所が無くなりそうで不安です。
そういう意味で上司は言ってないんですけど
(スペースもPCも誰か使わないともったいないから)
とっても不安なんです。

一度でいいから、出社して自分自身で整理したい気持ちでいっぱいです。
でも体調は気持ちにそぐわず、動けないまま・・・
赤ちゃんの命と仕事とどっちが大事?って、
赤ちゃんの命だとわかっているけれども、
どうにか出社したい気持ちでいっぱいです。
先週には調子が良くなって・・・出社できそうだったのに、
今週に入ってから、また自宅安静になってしまいました。
ものすごく悔しくて、残念な気持ちです。

赤ちゃんが悪いわけではなくて、私自身の体調がイマイチだから
余計に悔しい・・・
なんとか調子を整えて、気持ちも前向きになって、
出社できるように、と祈りながら安静にしていたのに。。。

このイライラストレスが赤ちゃんに良くないのはわかっているけど
そう思わずに入られない、、、
意地でも元気になってやる!!の意気込みでいたけど、
あきらめなきゃいかんのんかな。。。
そう簡単にあきらめきれないので、
しばらくはずーっとこんな気持ちのまま過ごしそうです。。。

はぁ・・・・・・(>_<)

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索