コンサート&ミニ同窓会
2002年10月26日本日は晴天なり〜♪
お昼から、白鳥さんのコンサートに行きました。
行ってから知りました。4倍の競争率だったことを・・・(汗)
最初の1時間は「きらめき賞」の贈呈式。
こんなことを大阪市はしているのねぇ。。。
ちょっと、感心しました。
コンサートでは、あの透き通るような声に包まれて、癒されました。
途中で、白鳥さんがデビューしたときのグループで
一緒だった方とその当時の曲を歌ってました。
「ある日突然」・・・だったかな?
札幌冬季オリンピックのテーマソングだったそうな・・・
そんな昔から活躍されてたのね。。。
全然、予備知識もないまま、ぽーんと行ったので、
??なところもあったけれど、ものすごく楽しめました♪
胸がいっぱいで泣きそうになって、笑って、楽しんで、ステキな1時間半でした。
その後、梅田へ。
友達と待ち合わせまでに時間があったので、阪急百貨店でぐるぐる。
靴下を買いました。寒くなるものね。これから。。。
あと、靴売り場もぐるぐる。ブールの季節です。
ほしいけど、ブーツの裏をみると・・・つるつる。
雪国では、こんなもの、役に立ちません。
ちゃんと、滑り止めがついてるブーツって意外とない。
新潟で買ったブーツが一番いいことに気づいて、物色を止めました。
秋田へ行くときも、このブーツだなぁ。。。
友達と無事に合流!3年ぶりに会った彼女はステキな奥さんになってました!
大阪にいる友達と、彼女と3人でごはん。
積もる話はいろいろあって、ちょっとずつ話して、
話したりないし、時間もあったから、夜景の見えるところでお茶しました。
こんなふうに喫茶店でお茶!なんて、久しぶりっ!!
いかに、女性の少ないところに長い間いたのか・・と。。。
大学の喫茶店で、他学科の友達とお茶した以来です・・・
こうして、ミニミニ同窓会(?)が終了しました。
本日もいい日を過ごしました。
毎日、何かが始まって、終わっていて、
その狭間にずーーっと漂っているわけでもなく、
その繰り返しの中に、永遠と一瞬があるのかなぁ。。。
などと、ひとりぼんやり思いながら、電車に揺られて帰路に着きました。
お昼から、白鳥さんのコンサートに行きました。
行ってから知りました。4倍の競争率だったことを・・・(汗)
最初の1時間は「きらめき賞」の贈呈式。
こんなことを大阪市はしているのねぇ。。。
ちょっと、感心しました。
コンサートでは、あの透き通るような声に包まれて、癒されました。
途中で、白鳥さんがデビューしたときのグループで
一緒だった方とその当時の曲を歌ってました。
「ある日突然」・・・だったかな?
札幌冬季オリンピックのテーマソングだったそうな・・・
そんな昔から活躍されてたのね。。。
全然、予備知識もないまま、ぽーんと行ったので、
??なところもあったけれど、ものすごく楽しめました♪
胸がいっぱいで泣きそうになって、笑って、楽しんで、ステキな1時間半でした。
その後、梅田へ。
友達と待ち合わせまでに時間があったので、阪急百貨店でぐるぐる。
靴下を買いました。寒くなるものね。これから。。。
あと、靴売り場もぐるぐる。ブールの季節です。
ほしいけど、ブーツの裏をみると・・・つるつる。
雪国では、こんなもの、役に立ちません。
ちゃんと、滑り止めがついてるブーツって意外とない。
新潟で買ったブーツが一番いいことに気づいて、物色を止めました。
秋田へ行くときも、このブーツだなぁ。。。
友達と無事に合流!3年ぶりに会った彼女はステキな奥さんになってました!
大阪にいる友達と、彼女と3人でごはん。
積もる話はいろいろあって、ちょっとずつ話して、
話したりないし、時間もあったから、夜景の見えるところでお茶しました。
こんなふうに喫茶店でお茶!なんて、久しぶりっ!!
いかに、女性の少ないところに長い間いたのか・・と。。。
大学の喫茶店で、他学科の友達とお茶した以来です・・・
こうして、ミニミニ同窓会(?)が終了しました。
本日もいい日を過ごしました。
毎日、何かが始まって、終わっていて、
その狭間にずーーっと漂っているわけでもなく、
その繰り返しの中に、永遠と一瞬があるのかなぁ。。。
などと、ひとりぼんやり思いながら、電車に揺られて帰路に着きました。
コメント