まきづめ
2002年8月29日というわけで・・・病院へ行きました。
昨晩、左親指のまきづめ部分が痛くて、しょうがなくて、
応急処置+化膿止めをいただきました。
このまま、ほっておいたらどうなるんやろ??と・・・
散々会社で、どんな処置をするのか、どんな感じなのかを聞かされ、
恐怖しつつも、行きました。
行かないと、もっと痛そうだったから(泣)
今日、病院にいけたのは、チームの方々のおかげ。
外科と皮膚科がある病院を探していて、
でも、唯一知ってたところはお休み。
明日、遅刻して総合病院へ行こうかな?て思っていたら、
すでに退社した先輩から「新しい病院が開いてるよ〜!」て
会社に電話くれて、それを伝えにもう一人の先輩が
自転車にまたがって去ろうとしている私を追いかけて、伝えてくれた!
ありがとう!!!!!
あわてて、その病院へ向かう。
会社から、めっちゃ近い。
事情を話して、診察してくれた院長先生から、
丁寧な説明をしていただき、納得。
親指の根元、2箇所に麻酔をされたときが一番痛くて、
でも、止血できるまで、押さえてくれてる先生に少し感激して、、、
そして、麻酔が効いた事を確認した後、爪の右側1/3を除去。
根元もひっぱがしてくれました。
そうしないと、化膿しているしんがとれないとか・・・
傷が深かったようで、「ちょっと時間がかかったね。」
との先生のコメント。20分くらいだった。
これで、日曜から続いていた痛みから解放されました(^^)
我慢しすぎるのも良くないですね。
しばらく、消毒に通います
昨晩、左親指のまきづめ部分が痛くて、しょうがなくて、
応急処置+化膿止めをいただきました。
このまま、ほっておいたらどうなるんやろ??と・・・
散々会社で、どんな処置をするのか、どんな感じなのかを聞かされ、
恐怖しつつも、行きました。
行かないと、もっと痛そうだったから(泣)
今日、病院にいけたのは、チームの方々のおかげ。
外科と皮膚科がある病院を探していて、
でも、唯一知ってたところはお休み。
明日、遅刻して総合病院へ行こうかな?て思っていたら、
すでに退社した先輩から「新しい病院が開いてるよ〜!」て
会社に電話くれて、それを伝えにもう一人の先輩が
自転車にまたがって去ろうとしている私を追いかけて、伝えてくれた!
ありがとう!!!!!
あわてて、その病院へ向かう。
会社から、めっちゃ近い。
事情を話して、診察してくれた院長先生から、
丁寧な説明をしていただき、納得。
親指の根元、2箇所に麻酔をされたときが一番痛くて、
でも、止血できるまで、押さえてくれてる先生に少し感激して、、、
そして、麻酔が効いた事を確認した後、爪の右側1/3を除去。
根元もひっぱがしてくれました。
そうしないと、化膿しているしんがとれないとか・・・
傷が深かったようで、「ちょっと時間がかかったね。」
との先生のコメント。20分くらいだった。
これで、日曜から続いていた痛みから解放されました(^^)
我慢しすぎるのも良くないですね。
しばらく、消毒に通います
コメント