魔法のくすり

2002年8月25日
私にとっての魔法のくすりは「がしんさん」
胃腸薬。でも、たまに湿布薬に変身する強い味方!!

きっかけは、遅すぎたおたふく風邪で、
何にも食べ物・飲み物を受け付けなかったとき。
「がしんさん」を飲んでから、受け付けるようになった。
おかげで、点滴されずに済んだ。

それから、自家中毒気味のときにも、大火傷したときもお世話になってます。

乗り物酔いにも効いた。ありがたい。

2日前から、これを飲んでる。
おかげで、胃のきりきりする痛みから解放されました。
食べるたびに下していたお腹ももとに戻りました。
悲しすぎて、体も暴れていた模様。
またまた、「がしんさん」のお世話になります・・・
今までは、3gずつの袋タイプでしたが、今は100gの袋から
大きなスプーンですくって、お水と一緒に飲み込んでます。
すごく苦いけど、これもいいかも?と思えるようになってきました。

またまた、しばらくお世話になります(^^;)

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索