船と釣り

2002年7月20日

朝早く、阪急で京都へ向かう。それから地下鉄に乗り換えて、京都駅。
舞鶴を目指しました。

母達が出迎えてくれました♪
1ヶ月ぶりですか?
元気そうで何より♪

釣り道具を調達し、ふと、気になった船に近づいてみると
海上保安庁の船が泊まっていました。
なんと、中が見れるらしい!(しかも無料)
思わず見に行きました。
海の警察ですよね。みなさん、精悍な顔つきです。
中を見て、感動してました。救命艇もいかだも、当たり前かもしれないけど
普通の船よりもたくさん積んであります。
しかも、見事な医療設備。
船の設備にもGPSが常備されています。
すごかった・・・
お疲れ様だったのは、マスコットキャラの中に入っていた方。
熱中症になっていませんか??それが、気になりました。
船を去る際に、ずーーっと手を振りながら見送ってくれてうれしかったです。

さて、本題の釣り。
夕方から、舞鶴湾であじを釣りました。
おもしろいくらい、釣れた!
釣り2回目の私でも、釣れました。
辺りが見えなくなるまで、がんばりました。
海がものすごく凪いでいて、風が優しくて、和みました。
ぼーーーとしながら、いろいろと自分に問い掛けていました。


コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索