笑顔がいちばん♪(^▽^)/
2002年6月10日どーも、昨日は一年に何回かやって来る
どっぷり落ち込みモードのようでした。
ご心配をおかけして、ごめんなさい。
日記を書いているうちに、少しずつ落ち着いてきた今日この頃。
ありがたいことです。
笑顔がいちばんいいけんね。
そんな話で、仕事場を後にしました。
今日も失敗したんよ。あうあう・・・(−−;)
でも、くよくよせんと、とにかく違う方法でアプローチ!
サンプルがあってよかった・・・
一通りの試験が終わるまで、捨てるのは待ったほうが良いようです。
そんなこんなで、先輩方があれやこれやと手伝ってくれました。
おかげさまで、無事に終了しました。
今日は体調がよろしくなくて、しんどかったんやけど、頭痛がひどかったけど
机の上で5分ほど、休憩と称して眠ったら、ちょっとマシになって、
どよ〜ん→ころころ笑うようになりました。
笑っているうちに元気になるんだから。
いや〜、笑顔っていいね。
ほんと。(^^)
みんなが私をどう呼べばいいのか、悩んでいたとのこと。
ふつうに苗字+さんでいいんだけど、
どーも、私だけそれなんで、何かいい愛称はないかと探していてくれたようで
今日、初めて呼ばれて「?!」→☆(*^_^*)☆
いや〜、そんなふうに呼ばれたことないけん、びっくりしたけど
セクハラにもならんし、さわやかでええ感じやと思いました。
学校より、楽しんでいるんやけど・・・
そんな楽しい職場を維持していきます。
難題続出で、研究開発という職種は議論がつきませんが
それもよかよか。
万事うまいこといっとったから、
天狗になってしょーもないことしたんやな。
どーして、良い状態を維持できないのだろう?
しょうがないのか、何なのか?
でも、笑顔はそれらを吹き飛ばして、新しい力の源になるようです。
今週もがんばりませう♪
昨日、昔々(6年前-2年前)の日記を読み返して、感動の嵐でした。
今更気づくなよ〜・・・と自分に突っ込みを入れつつ(笑)
感謝感激の気持ちでいっぱいです。
コメント