追いコン・・(涙)
2002年3月15日午前中は、いらない口座を解約し、市役所へとんでいき、大学へ。
今日は資料&試料の整理整頓でした。
疲れた・・・
夜は、研究室での追いコン。
そのために、いろんなことが水面下で進行中。
気づかないフリをするのも、ちょっと辛いです。
寂しいね。
夜、友達の車で駅前へ。
送ってくれてありがとう。
目的地に到着!中華料理屋さんで飲むのは久しぶりです♪
円卓があって、やっぱりまわる(^^)
これが好き。
1次会では、思う存分、言いたい放題言わせていただきました。
主に感謝の気持ち。ありがとう。
そう、素直に言えた。ちょっとうれしい。
言いたい放題って、大変だけど、すっきりするのね。
先生も、職員も、研究室皆にも。
今夜は無礼講・・というわけではないのですが
いいお酒(越の寒梅・別選)も入って、上機嫌でした。
卒業式当日は学会で、M1以上が不在なこともあって、
今日、花束と色紙をいただきました。
涙が出たよ。うるうるきてしまう。
ボスがそんな皆をデジカメで激写しているところは
微笑ましい光景でした。
今夜で、ボスと会えるのも最後かもしれません。
明日から、ボスはアメリカ出張で不在。そのまま学会へ行かれる。
しっかり、先生の顔を、焼き付けておきました。
2次会は、M2のおごりというわけで、別の店へ。
ソーセージとワイン・ビールがおいしいお店です。
ここでは、卒業生同士で、色紙にコメントを追加して、
語り合いました。
いろんなことがあったね。
でも、どれも必要不可欠で、乗り越えるためにあったんだ。
そんな気がする。
そんな話で。
3次会は、仲良し組みと職員、先生1名をふくむ7人で
白木屋へ。
ここで、カラオケも盛り込みながら、語りました。
ずーーっとのりのりで。
カラオケも含めて、しんみりした歌から、卒業の歌まで
いろいろ歌いました。
最高っ♪
帰宅したら4時でした(−−;)
彼氏さん、おこたで寝てた・・・
布団敷いて、一緒に眠った。
こんな日々も後少し。
コメント