久しぶりの休日
2002年1月13日ほんとうに久しぶりに休み気分を味わいました。
朝、大学行く気でくつしたをはいていたけど・・・
「やーめた。休もう。」と言った。
彼氏さんも「そうすれば?明日行けばいい。」
そしたら、肩から何か落ちたって!
すっきりした。
というわけで、もう一度眠り、昼前に起きて新聞を読み、着替える。
彼氏さんがラーメン屋さんへ行きたいとの事で、
私の車で市内のお気に入りのお店を巡回。
んー、どこもいっぱい。
というわけで、あきらめてコンビニでお昼ご飯を買い、マンガ喫茶へ。
最近、インターネットカフェのほうが人が入っているようで、空いてた。
読みかけのマンガを手にとり、猛烈な勢いで読む。
すごいストレス解消になりました!!
想像力がなくなるから、マンガなんて読むものじゃない・・・
といわれるけど、夢と何かがあると私は思う。
マンガから教えてもろたこともよーけある。
研究には発想力と考え続ける集中力が必要だとは思うけど。
人の研究の邪魔ばかりする人に言われたくないわぁ。
そっちのほうがよほど想像力がないんじゃないの?
人を思いやると言う、相手の気持ちを考えると言う、賢い想像力。
ふと、そんなことを思った。
ストレス解消後、家に帰り掃除をした。
こたつを跳ね上げて、掃除機でごみを吸い取る。
窓も開けて、空気の入れ替え。
マスクがまた、役に立つ。
片付けもはかどり、きれーになった♪
一休みして。夕ご飯まで後2時間弱。今日は出前を頼もう!
というわけで、握りずしを頼みました。
久しぶりの出前です。わおっ!
炊事をする時間がなくなったので、その時間にマフラーを作りました。
「伊藤家の食卓」で紹介されてた、空き箱を使って編む方法で。
うろ覚えだったけど、なんとか作って、実際に毛糸をまきつけていく。
これがおもしろいくらい、早くて楽で。
毛糸1玉、2時間で完成。すごいやっ!!
大切な人に贈ろう(^−^)
おすしが来て、おなかいっぱいになって、ぽーーっとして。
すんごい、幸せな休日でした。
忙しいからこそ、今日のこの日は貴重なリフレッシュになったんね。
感謝!
コメント